格闘技プロショップイサミは様々格闘技用品や武道具がそろいます。
サポーター(手・腕)
サポーター(膝)
サポーター(膝)
サポーター(金的)
サポーター(レディース・その他)
サポーター(固定用)
ボクシンググローブ
オープンフィンガーグローブ
パンチングミット
キックミット・ボディミット
バトルパンツ
キックパンツ
ボクシングパンツ
ラッシュ・ショーツ
Tシャツ・タオル
道場卸
|
専門サイト
|
店舗検索
|
サポートファイター
|
道場検索
|
リンク
|
よくある質問
|
送料について
|
ガッツTOファイト(イサミ総合カタログ)
●求人募集
●一部店舗の営業時間短縮のお知らせ
検索
おすすめ
サポーター
グローブ
ミット・サンドバッグ
プロテクター
ウエア
道着
帯
バッグ・アクセサリー
トレーニング
道場・ジム用品
武器・武器術
競技から探す
昇華転写プリント
はがれない、きれい!
1枚からオリジナルパンツ、オリジナルスパッツなど作成可能!
多色、グラデーション可能!
昇華(しょうか)プリントとは?
特殊インクを使って、転写紙などにインクを気化させ(昇華)、Tシャツなどの繊維にインクの色を浸透させる独特の加工方法。生地に浸透させるため、これまでの着圧マーク(パッチ等)やシルクプリントのような違和感が全く無く、ロゴやデザイン画が生地と一体化した仕上がりになるため、しなやかな風合いと発色性の良さが最大の特徴である。
特にサテン地は光沢があるため、色合いが鮮やか。細かい文字、グラデーション、凝ったデザイン、多色もプリント可能。着圧マークのように凹凸がなく、ごわつきや剥がれたりすることがない。
また、気化した細かい粒子のインクで染めているため、生地の目を塞ぐことがなく、伸縮に強く、通気性も確保出来る。
メッシュやタオル生地にもプリント可能。
デザイン性、実用性にも優れているプリントである。
ただ、プリントする素材や色は、白のポリエステルに限定される。
具体的な作業の流れとしては指定されたデザインを専用の紙に印刷し、その紙を200℃という高温のプレス機で生地に転写する。その時間、わずか1分。プリント後、1日乾かせば、インクが生地に馴染む。しかも色落ちも全くと言っていいほど無い。これは何度も洗浄テストをした結果、証明されている。乾かした後、縫製すれば出来上がり。